【コーチブログ】大会お疲れ様でした!

日曜日はお疲れ様でした!

みんな精一杯必死にボールを追いかけ、結果に対して、泣いたり・笑ったり・悔しがったり・嬉しがったり、一生懸命プレーしたからこそ見れる表情があり、結果はどうであれ、私達コーチとしては本当に嬉しかったです。

なかなか難しいとは思いますが、他の子とは比較せず、良かった点を一つでも、二つでも見つけてあげて、ぜひ褒めてあげて下さい!

大会についてのブログは、来週U9コーチ内で大会評価ミーティング後に、投稿する予定ですので、今週のブログは土曜日の練習についてです。

Aチームのコンビネーションプレーの強化練習

公式試合という緊張感があり、普段より個人プレーに走りやすい中、ここ3週間特訓してきたコンビネーションプレーが自然に出せれるように、先週も時間をかけ、強化練習をしました。

いつものコンビネーションプレーの練習に、少しアレンジを加えた高度な練習も、ここ数週間ずっと練習していた事もあり、数回練習しただけで、動き方をすぐに覚え、良い陣形で、組織的な動きで攻めるパターンの反復練習ができました。

後は練習してきた事が本番で出せるかを楽しみです!

(結果は見ての通りでしたね!)

Bチームの練習効率の課題

先々週は、少し集中力のない子・スキルの低い子を別グループに分け、残りを2グループに分けましたので、1グループ10人ぐらいだったのと、待ち時間の少ない、流れる練習メニューを多くしたこともあり、とても質の高い練習ができましたが、先週は、この前のブログで説明した理由で、その子たちを入れて、2グループに分けて練習してみましたが、やはり一人ひとりの待ち時間が多くなり、予想はしていましたが、「待っている間に遊んでしまう」「一人ひとりの練習時間が少なくなってしまう」という課題が出てきました。

3グループに分けたかったのですが、同じ練習を同時にするためには、備品と練習スペースが足らず、こういう課題が出てきましたので、次の練習の最初の1時間は、Aチームの練習場所の隅を使い、3つのステーションを設け、それぞれ別の違う練習メニューを3つのグループで時間差でローテーションさせていくという方法を試したいと思います。

残り1時間は、先々週うまくいった形のBチームを2グループとCチーム(少し集中力のない子・スキルの低い子のグループ)に分けて練習する予定です。

週に一回の練習で基礎練習を向上させるためには

サッカーの基礎スキルである「止める」「蹴る」といったスキルの習得は日々の反復練習からでしかできないため、一週間に一回の貴重な練習時間でそれらのトレーニングに時間を割く事は効果的ではありません。

そこで去年行った「夏休みチャレンジ」のような、自宅でできる基礎スキルトレーニングを紹介して、基礎スキルを高めたいと思っている子どもたちにチャレンジして欲しいと思っています。

現在基礎スキルトレーニングメニューを作成中なので、後日案内を送付したいと思います。